ジョージア

football emblem
Georgia
▼公用語 ジョージア語
▼首都 トビリシ
▼人口 398万人

エンブレム
日本では、ロシアと国交断絶したジョージアの要請を受けて、2015年4月までの国名「グルジア」から
「ジョージア」へ変更されました。
ファイブ・クロス・フラッグ

Five Cross Flag
▼赤十字 エルサレム十字
▼赤 勇気、勇敢、正義、愛
▼白 無垢、清潔、清浄、賢明

エンブレム
中世の十字軍でも使用された「エルサレム十字」が描かれています。
FIFAワールドカップ

football emblem
FIFA World Cup
▼出場回数 0回
▼最高成績 なし
UEFA欧州選手権

football emblem
UEFA European Football Championship
▼出場回数 0回
▼最高成績 なし

エンブレム
グルジア(現ジョージア)の独立後にナショナルチームとなりましたが、これまでFIFAワールドカップやUEFA欧州選手権の本大会には出場していません。
Jvarosnebi

football emblem
Jvarosnebi
「十字軍」を表す言葉

エンブレム
国旗にも描かれている十字軍に由来した愛称になっています。
2022 FIFAワールドカップユニフォーム

football emblem
2022 UNIFORM
▼メーカー

エンブレム
これまでFIFAワールドカップの本大会には出場していません。

football emblem

エンブレム
2022年にこれまでのデザインから一新されました。

football emblem
聖ゲオルギオス

football emblem
Georgios
キリスト教の聖人の一人。古代ローマ末期の殉教者で、ドラゴン退治の伝説でも有名である。

エンブレム
国章にも描かれ、国名の由来ともなった伝承(聖ゲオルギウスの龍退治)に登場する「聖ゲオルギウス」が描かれています。

いかがだったでしょうか。普段はYouTubeで、サッカーエンブレムの解説動画を投稿しています。世界中のクラブを取り上げていますので、ぜひご覧ください!
