ベルギー

football emblem
▼公用語 オランダ語、フランス語、ドイツ語
▼首都 ブリュッセル
▼人口 1,159万人

ブリュッセルには、欧州連合(EU)の主要機関の多くが置かれているため「EUの首都」とも言われています。
三色旗

▼黒黄赤
1789年オーストリアから一時的に独立を果たしたときのブラバント公国の紋章の黒地に赤い舌を出した黄色いライオンからとられた色

フランスの国旗を手本とした三色旗で、フランス革命に勇気づけられて独立運動が始まったことに敬意を表しています。

中世ネーデルラントのブラバント公国の領主
FIFAワールドカップ

football emblem
▼出場回数 12回
▼最高成績 3位(2018)
UEFA欧州選手権

football emblem
▼出場回数 6回
▼最高成績 準優勝(1980)
Rode Duivels(ローデ・ダウフェルス)

football emblem
赤い悪魔

ベルギー代表のユニフォームカラーに由来しています。
2022 FIFAワールドカップユニフォーム

football emblem
▼メーカー アディダス

伝統的な赤をベースに、袖口には炎のデザインが採用されています。

王冠と国旗カラーのデザインになっています。

football emblem
王冠

football emblem

上部には、王国を象徴する「王冠」が描かれています。
国旗

▼黒黄赤
1789年オーストリアから一時的に独立を果たしたときのブラバント公国の紋章の黒地に赤い舌を出した黄色いライオンからとられた色

国旗カラーで縦に伸びる3本のラインが描かれています。
ROYAL BELGIAN FA・1895

football emblem
王立ベルギーサッカー協会「Royal Belgian Football Association」/設立年

過去にはフランス語、オランダ語で書かれていましたが、現在は英語となっています。
月桂樹

football emblem
クスノキ科ゲッケイジュ属の常緑高木。葉に芳香があり古代から用いられた。乾燥した葉は香辛料ローリエになり、葉と小枝は丸く編んだ月桂冠がよく知られている。

勝利と栄光を象徴する「月桂樹」が下部に描かれています。
いかがだったでしょうか。普段はYouTubeで、サッカーエンブレムの解説動画を投稿しています。世界中のクラブを取り上げていますので、ぜひご覧ください!