
エンブレム
今回はアジアのナショナルチームであるベトナム代表について取り上げていきます!
ベトナム社会主義共和国

football emblem
Socialist Republic of Vietnam
▼公用語 ベトナム語
▼首都 ハノイ
▼人口 9,758万人
東南アジアのインドシナ半島東部に位置する社会主義共和制国家。

エンブレム
国内でサッカーは、老若男女問わず人気がある国民的なスポーツとなっています。
金星紅旗(きんせいこうき)

National Flag
▼赤 独立の為に人民が流した血と社会主義
▼星 共産党(共産主義)による国家指導
▼星の黄色 革命
▼五芒(五本の光) 労働者・農民・兵士・商人・知識人

エンブレム
金星紅旗は、統一ベトナムの原点であるベトミン(ベトナム独立同盟会)の旗が基になっています。

FIFAワールドカップ

football emblem
FIFA World Cup
▼出場回数 0回
▼最高成績 なし

エンブレム
代表チームの発足以来、FIFAワールドカップ本戦への出場経験はありません。
アジアカップ

football emblem
AFC Asian Cup
▼出場回数 5回
▼最高成績 ベスト4(1956, 2018)

エンブレム
2022年7月に行われたW杯最終予選の中国戦で勝利し、これは東南アジア勢による「最終予選での初勝利」となりました。
Những chiến binh Sao Vàng

football emblem
Những chiến binh Sao Vàng
ゴールデンスター戦士

エンブレム
「黄金星の戦士」を意味しています。
【1949-present】

・ベトナム国旗

エンブレム
ベトナム国旗がエンブレムとして使用されています。

ベトナム国旗

National Flag
▼赤 独立の為に人民が流した血と社会主義
▼星 共産党(共産主義)による国家指導
▼星の黄色 革命
▼五芒(五本の光) 労働者・農民・兵士・商人・知識人

エンブレム
ベトナム国旗がエンブレムとして使用されています。

football emblem
いかがだったでしょうか。YouTubeでもサッカーエンブレムの解説動画を投稿しています。世界中のクラブを取り上げていますので、ぜひご覧ください!
