サッスオーロ

football emblem
Sassuolo
▼州 エミリア=ロマーニャ州
▼人口 4万1,000人
イタリア共和国北東部に位置する基礎自治体。

エンブレム
USサッスオーロ・カルチョの本拠地があることで知られています。
USサッスオーロ・カルチョ

football emblem
Unione Sportiva Sassuolo Calcio S.r.l.
▼正式名称 ウニオーネ・スポルティーヴァ・サッスオーロ・カルチョ
▼愛称 Neroverdi(黒と緑)/Sasòl(サソール)

エンブレム
2013-2014シーズンに初めてセリエAに昇格したクラブになります。

football emblem
【1920】「Sassuolo Football Club」
クラブ設立。
【1972】「Sassuolo Sportiva Football Club」
クラブ名を変更。
【1974】「Unione Sportiva Sassuolo Calcio S.r.l.」
クラブ名を変更。

エンブレム
長きに渡ってアマチュアリーグで過ごしてきましたが、現在はセリエAで中堅としての地位を確立しています。
マペイ・スタジアム=チッタ・デル・トリコローレ
Mapei Stadium – Città del Tricolore
開場:1995年
収容人数:21,525人

エンブレム
ピッチに観客が侵入するのを防止するため、スタンドとの間に堀があり、すぐ近くの川から水を取り込んでいます。

football emblem

エンブレム
スペインのバルセロナに似た輪郭をしています。

football emblem
3つの丘

football emblem

エンブレム
サッスオーロの土地が部分的に広陵であることに由来しています。
2本の水仙

football emblem
Narcissus
ヒガンバナ科の属の一つ。和名スイセンという名は、中国での呼び名「水仙」を音読みしたものである。

エンブレム
市の紋章にも描かれています。

サッカーボール

football emblem

エンブレム
全体的な構成はスペインのバルセロナに似ていますが、クラブ広報によると「偶然」とのことです。
いかがだったでしょうか。YouTubeでもサッカーエンブレムの解説動画を投稿しています。世界中のクラブを取り上げていますので、ぜひご覧ください!