ジェノヴァ

football emblem
Genova
▼州 リグーリア州
▼人口 57万人
リグリア海に面した港湾都市で、中世には海洋国家(ジェノヴァ共和国)として栄えた。

エンブレム
ジェノヴァ港はイタリア最大の貿易港になります。
UCサンプドリア

football emblem
Unione Calcio Sampdoria
▼正式名称 ウニオーネ・カルチョ・サンプドリア
▼愛称 I Blucerchiati(青に囲まれしもの)

エンブレム
ジェノヴァを本拠地とするジェノアCFCとはライバル関係にあり、両クラブの対戦はデルビー・デッラ・ランテルナ(灯台ダービー)と呼ばれています。

football emblem
【1946】「Unione Calcio Sampdoria」
サンピエルダレネーゼとアンドレア・ドリアが合併して創設された。

エンブレム
1990-91シーズンには初のセリエA優勝を果たしました。
スタディオ・ルイジ・フェッラーリス
Stadio Comunale Luigi Ferraris
開場:1911年
収容人数:36,703人

エンブレム
開場時のスタディオ・マラッシという名称で、現在も親しまれています。

football emblem

エンブレム
パイプをくわえた船乗りの横顔は、1971年に初めて登場しました。

football emblem
船乗り

football emblem
Sailor
船舶に乗り組んで海上で働く人々の総称

エンブレム
ひげをはやし、パイプをくわえた船乗りの横顔は、港町ジェノバを象徴するシルエットで、ジェノバ市の守護聖人であるバチッチャ(Baciccia)の名前がつけられています。
背景のライン

football emblem

エンブレム
背景のラインは、1946年に合併した2つのクラブのチームカラーの名残になります。
いかがだったでしょうか。YouTubeでもサッカーエンブレムの解説動画を投稿しています。世界中のクラブを取り上げていますので、ぜひご覧ください!