ナポリ

football emblem
Napoli
▼州 カンパニア州
▼人口 97万人
イタリアの南部に位置するナポリ湾に面した港湾都市・工業都市

エンブレム
ヴェスヴィオ火山で知られる観光都市であり、ゲーテの「イタリア紀行」には「ナポリを見てから死ね(vedi Napoli e poi muori)」とも書かれたほどです。
SSCナポリ

football emblem
Società Sportiva Calcio Napoli
▼正式名称 ソチエタ・スポルティーヴァ・カルチョ・ナポリ
▼愛称 Gli Azzurri(青)

エンブレム
ナポリはラテン語で、Neapolis(ネアポリス)「新しい街」を意味する言葉です。

football emblem
【1926】「Associazione Calcio Napoli」
クラブ設立。
【1964】「Società Sportiva Calcio Napoli」
クラブ名を変更。
【2004】「Napoli Soccer」
クラブが破綻し、映画プロデューサー「アウレリオ・デ・ラウレンティス」によって再設立された。
【2006】「Società Sportiva Calcio Napoli」
クラブ名がもとに戻される。

エンブレム
2004年のクラブの破綻によって、イタリア3部ディビジョン(セリエC1)へ降格しましたが、3年後にはセリエAの舞台に復帰しました。
スタディオ・ディエゴ・アルマンド・マラドーナ
Stadio Diego Armando Maradona
開場:1959年
収容人数:55,000人

エンブレム
クラブに数々のタイトルをもたらし、「ナポリの王様」と称されたディエゴ・マラドーナを称える目的で、2020年にネーミングされました。それ以前の名称は「スタディオ・サン・パオロ(Stadio San Paolo)」でした。

football emblem

エンブレム
1927年からコンセプトの変わらないデザインとなっています。

football emblem
N

football emblem
Napoli
クラブ名の頭文字

エンブレム
鮮やかなスカイブルーに「N」の文字が描かれています。
いかがだったでしょうか。YouTubeでもサッカーエンブレムの解説動画を投稿しています。世界中のクラブを取り上げていますので、ぜひご覧ください!