エクアドル共和国

football emblem
▼公用語 スペイン語
▼首都 キト
▼人口 1,764万人

国名のエクアドルは、スペイン語で「赤道」を意味しています。
ミランダ三色旗

▼国章 コンドルが羽を広げる下に、最高峰チンボラソ山、帆船、青空と太陽と黄道などエクアドルのシンボルが描かれている。
▼黄 豊かな鉱物資源と太陽
▼青 空と海とアマゾン川
▼赤 独立のために流された血の犠牲

世界中の国旗の中で、使用している色の数が最も多い(赤、黄、青、緑、白、茶色、山吹色、水色、グレーの9色)旗になります。

FIFAワールドカップ

football emblem
▼出場回数 4回
▼最高成績 ベスト16(2006)
コパ・アメリカ

football emblem
▼出場回数 29回
▼最高成績 4位(1959,1993)

南米サッカー連盟に加盟している10カ国(協会)のうち、コパ・アメリカで優勝を経験していないのは、エクアドルとベネズエラになります。
La Tri/La Tricolor

football emblem
▼ラ・トリ 「三色」を表す言葉

三色旗の国旗が愛称の由来になっています。
2022 FIFAワールドカップユニフォーム

football emblem
▼メーカー マラソン(marathon)

鮮やかな黄色をベースに、袖には国旗の一部が、前面にはわずかなジグザグパターン、バックサイドの上部には国の形が描かれています。

モチーフは変わらないものの、シンボライズされたデザインに変更されました。

football emblem
国旗

▼黄 豊かな鉱物資源と太陽
▼青 空と海とアマゾン川
▼赤 独立のために流された血の犠牲

国旗に使用されている「黄・青・赤」の3色が、エンブレム上部に描かれています。
FEF

football emblem
エクアドルサッカー連盟の略称

1文字目の「F」は反転して描かれています。
コンドル

football emblem
コンドル科コンドル属に分類される鳥類。エクアドルのほか、ボリビア、チリ、コロンビアの国鳥である。

「FEF」の文字でコンドルが描かれています。
マンテーニャ・チェア

football emblem
一枚の岩から掘り出された伝統的なU字の台座で、儀式のときに使用されていた。

「FEF」の下に、「U字」で描かれています。
いかがだったでしょうか。普段はYouTubeで、サッカーエンブレムの解説動画を投稿しています。世界中のクラブを取り上げていますので、ぜひご覧ください!
