リヤド

football emblem
Riyadh
▼州 リヤード
▼人口 525万人
サウジ王家であるサウード家の本拠地としてワッハーブ主義運動の中心になってきた都市。

エンブレム
第二次世界大戦後、石油の富によって急速に発展し、アラビア半島最大の都市へと変貌を遂げています。
アル・ナスル

football emblem
Al-Nassr Football Club
▼正式名称 アル・ナスルFC
▼愛称 Al-A’alamy (The Global)

エンブレム
同じリヤドに本拠地を置く「アル・ヒラル」とはライバル関係にあります。

football emblem
【1955】「Al-Nassr Football Club」
アマチュアクラブとして設立。

エンブレム
ナスルはアラビア語で「勝利」を表す言葉になります。
キングサウード大学スタジアム

football emblem
King Saud University Stadium
開場:2015年
収容人数:25,000人

エンブレム
2020年からは、リヤドに本拠を置くロジスティクス会社のMrsoolが命名権を取得しており、「Mrsoolパーク」(Mrsool Park) と呼ばれています。

football emblem

エンブレム
アラビアの地図が受け継がれています。

football emblem
アラビア半島

football emblem
Arabian Peninsula
アジアとアフリカを繋ぐ場所に位置する西アジア南西の巨大な半島

エンブレム
アラビアの地図を、アラビア砂漠の華麗な砂を表す「黄色」と、アラビア半島を囲むアラビア海、アラビア湾、紅海の雄大な海を表す「青色」で表現しています。
レアル・マドリード

football emblem

エンブレム
スペインの強豪「レアル・マドリード」のロゴにインスッピレーションを受けた王冠が描かれています。
Al NASSR FOOTBALL CLUB

football emblem
Al NASSR FOOTBALL CLUB
クラブ名

エンブレム
アラビア半島の周囲に、クラブ名が描かれています。
いかがだったでしょうか。YouTubeでもサッカーエンブレムの解説動画を投稿しています。世界中のクラブを取り上げていますので、ぜひご覧ください!
