ローマ

football emblem
▼州 ラツィオ州
▼人口 286万人
イタリアの首都。カトリック教会の中枢であり、その美しさから『永遠の都』と称される。

昔のローマの大国さを表した「ローマは一日にして成らず」という諺でも知られています。
ASローマ

football emblem
▼正式名称 ASローマ
▼愛称 i Giallorossi(黄と赤)

同じローマに本拠地を置く「SSラツィオ」との対戦は、「デルビー・デッラ・カピターレ(首都ダービー)」と呼ばれています。

football emblem
ファシスト党のイタロ・フォッシにより、3クラブが合併し設立された。

SSラツィオは、クラブの会員でイタリアサッカー連盟幹部のヴァカロ将軍の介入によって、ローマの主要クラブとして唯一合併から免れました。
スタディオ・オリンピコ・ディ・ローマ
開場:1937年
収容人数:70,634人

1977年、1984年、1996年、2009年には、UEFAチャンピオンズリーグの決勝が開催されました。

football emblem

古代ローマの建国神話にでてくるオオカミが描かれてきました。

football emblem
オオカミ

football emblem
ネコ目(食肉目)イヌ科イヌ属に属する哺乳動物。雌雄のペアを中心に4〜8頭ほどの社会的な群れを形成し、ボディランゲージ、表情、吠え声などで群れの内外とコミュニケーションを取っている。

古代ローマの建国神話にでてくるオオカミが描かれています。
ロームルスとレムス

football emblem
ローマの建国神話に登場する双子の兄弟で、ローマの建設者。

かごに入れられ、川に流されていた双子がオオカミに拾われ育てられました。その地にロムルスが築いた都がローマになったと言われています。
ROMA/1927

football emblem
ホームタウン名/クラブ創設年

かつてはクラブ名の頭文字が描かれていました。
いかがだったでしょうか。YouTubeでもサッカーエンブレムの解説動画を投稿しています。世界中のクラブを取り上げていますので、ぜひご覧ください!