ロッテルダム

football emblem
Rotterdam
▼州 南ホラント州
▼人口 64万人
アムステルダムに次ぐオランダ第2の都市であり、世界屈指の貿易港であるロッテルダム港を擁する都市。

エンブレム
第二次世界大戦ではナチス・ドイツによる爆撃で旧市街と港はほとんど破壊されました。
フェイエノールト

football emblem
Feyenoord Rotterdam
▼正式名称 フェイエノールト・ロッテルダム
▼愛称 De club van Zuid(南のクラブ)、De Stadionclub

エンブレム
“De Stadionclub”の愛称は、ホームスタジアムの愛称に由来しています。

football emblem
【1908】「Wilhelmina」
カフェ”the Association”で、Jac. Keizerによって創設された。
【1909】「HFC (Hillesluise Footbal Club)」
ロッテルダムのフットボール連盟に加盟。
【1912】「Feyenoord」
オランダ・フットボール連盟 (NVB) に加盟。

エンブレム
アヤックスとの対戦はデ・クラシケルと呼ばれています。
フェイエノールト・スタディオン
Stadion ‘Feyenoord
開場:1937年
収容人数:51,177人

エンブレム
スタジアムの外見から愛称の「De Kuip(デ・カイプ)」(オランダ語で「桶」)の名前で知られています。

football emblem

エンブレム
軽微な修正が繰り返されてきました。

football emblem
F/FEYENOORD ROTTERDAM

football emblem
F/FEYENOORD ROTTERDAM
クラブ名の頭文字/クラブ名

エンブレム
クラブカラーの赤白を背景に、クラブ名の頭文字「F」を中心に配置したシンプルなデザインです。
いかがだったでしょうか。YouTubeでもサッカーエンブレムの解説動画を投稿しています。世界中のクラブを取り上げていますので、ぜひご覧ください!
